| 練馬区・中野区のタクシー求人、豊玉タクシー株式会社、乗務員募集中

豊玉タクシー株式会社
配車依頼03-5330-6001
配車依頼03-3993-2411

HOME  >  新着情報  >  第34回東京タクシーセンター外国人旅客接遇英語検定合格

新着情報

NEWS

第34回東京タクシーセンター外国人旅客接遇英語検定合格

2020.07.16

第34回「東京タクシーセンター外国人旅客接遇英語検定」合格の

山森乗務員にインタビューしました。

 

Q:タクシーの仕事を始めたきっかけは?

A:人と接する仕事がしたくて始めました。実際にやってみると

楽しくてしょうがないですね。

 

Q:豊玉タクシーを選んだのは
A:埼玉でタクシーの仕事をしていたのですが、東京で営収を確保

するには4社しかないと思った事と通勤に便利だったので

豊玉タクシーを選びました。

 

 

Q:豊玉タクシーの印象は?
A:アットホームで働きやすい職場だと感激しています。

 

Q:タクシーに乗って大変なことはありますか?
A:嫌な思いをすることはありますが、それを心の貯金として、

次に良いことがあったときにその貯金のおかげだと考えるように

しています。

 

Q:英語接遇研修・検定を受験したきっかけは?
A:タクシーの仕事を始めたときに外国の方の利用が多く、

英語は勉強しないといけないと思ったことがきっかけです。

また英語の勉強のため英語の学校にも通いました。

 

Q:検定はどうでしたか?
A:非常に難しかったですが、何とか合格出来て良かったです。

 

Q:その他、色々と資格を取得しているようですね。
A:英語の検定以外に観光タクシー認定ドライバーと

コロナの休業の期間中に今後の人生のためと思いしっかり

強して運行管理者の資格を取りました。

 

Q:今後の人生目標は?
A:タクシー業務を乗せていただくまで仕事を続けて、

ゆくゆくは運行管理者、後進の指導に尽力したいと考えています。

 

 

山森さん、ありがとうございました。